jet MUSIC CARNIVAL 2016 in 花フェスタ
6月5日(日)
jet MUSIC CARNIVAL 2016 in 花フェスタ
可児市花フェスタ記念公園
プリンセスホール雅にて
毎年この季節にきれいなお花や木々に囲まれた「プリンセスホール雅」にて開催されるイベントです。
jetの先生たちの音楽教室に通う生徒さんたちのピアノ・エレクトーンのコンサートです。
12時のオープニングから、途中ゲスト演奏ありの、18時30分までのいつでも、いろいろな曲が聴ける、音楽のおまつりだから、MUSIC CARNIVAL!
ホールのなまえも「プリンセス…」
雅子さまがお立ち寄りくださったので、この名となった素敵なホールです。
朝のうちは小雨が降り小寒いお天気でしたが、お昼からはきれいな青空☆
ドレミの会からは3名の生徒さんが出演。
それぞれに自分で選んだ曲を弾きました。
自分で選曲!
そこがポイント。好きな曲、弾きたい曲があるということって、レッスンを続けていく中でとても大切なことだと思います。
その思いのある曲が弾けたという喜びは、その子の力を育てる栄養となりますね。
その子の応援団は、お客様。そしておうちの方々です。
おとうさん、おかあさん、ごきょうだい!
生徒のひとりYouちゃんは演奏後ステージ降りて、家族の元へ戻ったら、おかあさんからは「がんばったね。よかったよ!」と声をかけてもらい、妹にはハグしてもらい、とても嬉しそうでした。
カーニバルの曲を聴いていてくださるお客様の番外編。
ステージの演奏はほとんどの方が前に並ぶたくさんのイスに座って聴いてもらえます。
この日、先生が受付にいたら、すぐ近くに並ぶ屋台の○んちゃん屋さんの店長さんが来られ、
「10曲くらい前にやっていた曲の題名は何?」
と質問が。
(ヒント)「テレビの①チャンネルで、空をイメージするような…、よくBGMでも耳にしていた…」
他の先生と首をひねりながら、
「ホール・ニュー・ワールドですか?」「君をのせてですか?」
おじさん「いや、それは知っとる。」
先生たち「???」「調べてあとで報告します!」(~_~;)
結果。プログラムに載っていない、変更になった曲でした!
ヒントどおりの曲でしたよ。
『Departure』
空をイメージ(=飛行機) する曲と言われた店長さんも音楽好きなんでしょうね。きっと。
大勢の人々の耳に残るコンサートでした。
さてさて、次は7月に控えている地域のイベント
『コドモカフェ 海の日レガートコンサート』の番です☆