オトナカフェのコンサートのその後に。
Categoryイオン オトナカフェコンサート
先日の夏休みのオトナカフェのNinnaNannaのコンサートに、教室の生徒さんたちが聴きにきてくれました。
ステージから、そのお顔をみつけることができた子と、そうでなかった子もいたようで。
お顔をみつけることができなかった子は、レッスン時のおしゃべりやおかあさんからのメールで知ったりで、
感謝、感謝で、後からもとても嬉しくなりました。
その中、きょうのおかあさんからのメールに嬉しい一言がありました。
「コンサート、大変癒されました。
☆☆も、家に帰ってから、やる気になったのか、すぐにピアノを弾いていました…。」
レッスンに通うのを辞めてしまった高校生の子も、「…ピアノ弾きたい…!」
と言っていました。
先生が、あのステージでがんばる1番の理由は、そこにあると思ってます。
NinnaNannaの演奏が、生徒たちの音楽心に届けば、きっと「ピアノを弾きたい!」という気持ちが大きく膨らむと思えるのです。
先生が奏する音楽とその姿を見て、心を動かして欲しい。
先生もがんばっているから、みんなもがんばって!とエールを送りたいです。
その逆に、先生もがんばっているから、自分もがんばってみよう!の気持ちも大切。
演奏は、一人で弾いてたのしむこともできるけれども、
それを聴いて喜んでくれる人がいるということで、どれほど勇気づけられて、嬉しく思えることでしょう。
みんなの演奏を聴いて喜んでくれる人は、きっとおうちの人ですよ☆彡
先生もみんなのために、がんばるわ!
ステージから、そのお顔をみつけることができた子と、そうでなかった子もいたようで。
お顔をみつけることができなかった子は、レッスン時のおしゃべりやおかあさんからのメールで知ったりで、
感謝、感謝で、後からもとても嬉しくなりました。
その中、きょうのおかあさんからのメールに嬉しい一言がありました。
「コンサート、大変癒されました。
☆☆も、家に帰ってから、やる気になったのか、すぐにピアノを弾いていました…。」
レッスンに通うのを辞めてしまった高校生の子も、「…ピアノ弾きたい…!」
と言っていました。
先生が、あのステージでがんばる1番の理由は、そこにあると思ってます。
NinnaNannaの演奏が、生徒たちの音楽心に届けば、きっと「ピアノを弾きたい!」という気持ちが大きく膨らむと思えるのです。
先生が奏する音楽とその姿を見て、心を動かして欲しい。
先生もがんばっているから、みんなもがんばって!とエールを送りたいです。
その逆に、先生もがんばっているから、自分もがんばってみよう!の気持ちも大切。
演奏は、一人で弾いてたのしむこともできるけれども、
それを聴いて喜んでくれる人がいるということで、どれほど勇気づけられて、嬉しく思えることでしょう。
みんなの演奏を聴いて喜んでくれる人は、きっとおうちの人ですよ☆彡
先生もみんなのために、がんばるわ!